スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

2018の投稿を表示しています

エギングやってイカが回遊してくるまで待つ

イカとイナダが釣りたくて2ヶ月 三浦半島やら南房総やら色々行ったが未だに釣れない 夜のが釣れると聞き仕事帰りにエギを投げるが釣れない ヒイカが釣れてると聞き千葉に行くが釣れない 時間帯が悪いのかイカがいないのか時期が悪いのか YouTubeで釣り方勉強するが羨ましいばかり 釣れない釣れない釣れない あーイカ食べたい >> 釣れたと聞いた後行っても釣れない事が多い 釣れた潮は過ぎてるから >> これだな >> アオリ釣りたいなら日の出前の1時間か、日の入り後の1時間に絞って集中したほうが確率が良い 特にこれからの季節は後者だね イナダは日の出直後がチャンスタイムだけど、今年はショアはイマイチじゃないかと思う そもそも釣りの上手い下手って何を言うんだろうな? 最終的には釣果結果だと思うけどそこへ辿り着くプロセスの差というか >> 周りは釣れてないのに自分は釣れる 止めてった奴のところ入るとすぐ釣れる まさしく上手い下手だろ >> 確かにそんなケースが毎回あったら上手い下手の差がはっきり分かるね つまりエギの選択とタナの攻め方アクションやフォールの間合いなどテクニックの違いか 果たしてそうかな? ニジマスの管理釣り場なら証明出来てもとてつもなく広い海では残念ながら証明できないたろうけど >> エギングは当たりが取れるか取れないか腕の差のが全てじゃねえか? >> ポイント選び、レンジの選択、シャクリ、フォール、当たりを取れるか 割と差が出る所は沢山あるぞ あまり重要視されないシャクリでも釣果は変わるし >> シーバスなんか巻くだけだから誰がやっても大差ないけど エギングはルアー操作で大きな差がでるな ATとMTの違いみたいに

宮崎ですが近くで気軽にアジング、ジギング出来る港

来週から単身赴任で2ヶ月ほど宮崎に住むんですが気軽にアジング、ジギング出来る港とかありますかね >> 耳川が澄んてきたらアジングやジギングでカマスやタチウオが釣れだすよ >> 情報ありがとうございます。時期を見て行ってみます >> 単に宮崎と言っても、北と南じゃ事情が違うぞ~ ~延岡なのか延岡~日向なのか、日向~佐土原辺りか、県南も三つくらい分けても良いかな。 釣れる魚まで違う事がある。  >> 場所は小林ってとこらしいです。調べたら市内まで1時間程掛かるみたいですね 土日使って週末泊まりで行く予定です >> そりゃ海釣りなら鹿児島に行った方が良いかも… てか、温泉入って火山眺めてた方が良いんじゃないか? 日程的に。 >> 鹿児島の方が近いんですかね?独身に戻ってひたすら釣りしたいのでどっちにしても釣りにはとりあえず行く予定です あとご飯美味しいらしいのでいろいろ食べる予定ですw >> おぐら本店のチキン南蛮 居酒屋なら鶏の炭火焼きはおさえておくように >> おぐらは名前だけ聞いてます。上司がせっかくだから行っとけって言ってたのでとりあえず行く予定です >> 小林から宮崎の海岸にくる価値があるとしたら、期間的にオオニベ一発狙いかな? ギリでアカメか。 距離も歴史的にも鹿児島に近いとこですよ。県央あたりの連中ならわざわざ鹿児島に行く人も多いくらい >> アカメとか動画でしか見たことないですよ。鹿児島の方がいいのかなぁ >> 瀬渡し使ったら? どこも人が多いから気を使うよ >> 結構釣り人多いんですねぇ。瀬渡し使う程熟練者じゃないので堤防からのんびり釣りたいです >> のんびりした堤防って、細島内湾くらいかな? 昔は宮崎港内湾ってのもあったけど、締められちゃった(一部は大丈夫だし、釣り公園はあるが)。 小林からだと地獄よ >> 細島って小林からひゅうがまで行かせるのか? どうせなら馬ヶ背観光して細島で釣りしたらいいよ。 渡船使わないなら門川駅、北浦も意味ないからね。 >> のん

チョイ投げようの竿でサビキ釣りもできるのか

チョイ投げようの竿で仕掛け変えたらサビキ釣りもできるかな? やっぱりサビキ釣り用とは全然違うのかな? どこでも手軽に釣りを楽しめる投げ釣り入門セット プロマリン(PRO MARINE) PG ミニコンパクトちょい投げセットDX 180 (DYS-600GS) こちらのセットを購入して海釣りに出かけました。 投げ釣りを行うにはエサを購入すれば釣行可能です。 パワーイソメなどをAmazonで買っておけば、 それでもう出かけられますね。 180cmの竿なので、取り扱いはしやすかったですし、 6時間程使った範囲では不具合はありませんでした。 2人のお客様がこれが役に立ったと考えています MAKANATS 海釣りセット はじめてでも簡単 サビキ釣り ばっちりセット (エサ付き(スプーンなし)) 全くの素人親子で初釣りに行くのに購入しました。 説明書が不親切で、動画解説もあるとのことでしたが、web上に見当たらず。 釣りに行ったところ、リールが回らず悪戦苦闘したがわからず、隣のベテランらしき釣り人に教えていただく。 しかしそのベテラン曰く、リールがおかしいとのことで、しまいにはリールのハンドル部分が破損。 その方が親切で使わないリールを下さったので、なんとか釣りはできたが、 その方がいなければ、わざわざ遠くまでガソリンを使うだけになってしまうところだった。 みなさん、これは買わない方がよいですよ。特に素人で、予備の道具がない場合は。 >> 釣りそのものに不慣れなら180cmの竿でサビキは死ぬほど面倒だと思う 慣れてる人なら短くてもやりようあるけどね 個人的には3mは欲しい >> サビキでも短い竿でぎゅうぎゅうに押し込んでぶん投げてるわ >> 俺が普段使ってる市販のサビキ仕掛け+下カゴが1.5mくらいあるんで1.8mの竿じゃギリギリすぎるな 巻き上げる度に仕掛けがトップガイドまで行かないよう気を使わないといけない >> 詳しい方々有難うございます サビキは仕掛けが上から下まで長いですもんねなるほど 逆にサビキ釣り用の竿で投げ釣りはできますか? キス釣りとアジ釣りを友人4人で2本ずつ用意したいと思っていて私以外の誰かにサビキ竿を買わせたく説得用に

川、湖で釣った魚も料理して食べられる

海なし県では釣りは盛んではないんですか? 釣るなら池や湖、川だと思いますが川の鮎みたいに食べられる魚ってたくさんいますか? >> 琵琶湖では、釣りが盛んだよ コイやフナ、ナマズ、ビワマス、ウナギも食べられるし、ブラックバスやブルーギルも食べられる 川魚料理の店も、あちこちにある 牛丼大盛りを注文したのですが少なかったのでクレーム 川釣りの極意 アユ、ウナギ、手長エビ、マブナ、ヘラブナ、タナゴ、オイカワ、ワカサギ、ヒガイ、ブルーギル、野ゴイ…。身近な河川で、21世紀に楽しめる淡水の釣りを独自の視点で展開。常識破り&新発想のテクニックを公開した実践書が、ついに登場。 川釣りの極意 (つり人最強BOOK) 表紙に子供が載っているのでわかりますが入門書です。 それが悪いということではなく入門書としてはとても良いと思います。 ほかの本のように欲張らす、身近で釣れる魚に焦点を絞り仕掛けからつり方ポイントなどが解説されていて子供でも読めます。これから近所の川で釣りでもしてみようかなという方には釣り本一冊めに推薦します。 鮎の餌釣り、オイカワの数釣りなど、仕掛けの細かい工夫から餌のつけ方まで徹底的に解説してある。 特に仕掛けの部分は、ここまでこだわるのか!?と思うほどのノウハウが満載で類書にはない良さがある。そして、餌の流し方、寄せ餌のまき方など、懇切丁寧にこれでもかというほどの情報量だ。 それから、そうしたテクニックだけでなく、行間からは釣りの楽しみが純粋に伝わってきて、読んでいると楽しい気分になる。数の追求も当然面白いが、そもそも釣りができるということに感謝したくなる。そんな素敵な本だ。 釣魚のおいしい料理法 ―アイデア家庭料理から本格和食まで多彩なレシピ満載 海や川、湖の魚の種類別のおいしい料理法から、正しい下ごしらえの方法、魚料理の基礎テクニック、調理用具の選び方使い方、保存食の作り方、「外道」と呼ばれる魚の食べ方までを紹介する。 釣魚のおいしい料理法―アイデア家庭料理から本格和食まで多彩なレシピ満載 (Rod and Reel選書 HOLIDAY fishing) 魚釣りを昔からやってますので、この本を1冊読むことで美味しい食べ方が出来るので、とても役立ちました。 これからも色々な料理法を試してみ

初心者が気軽にアジやイワシ等を釣るのに必要な物

海の防波堤でとにかく気軽にアジやイワシ等を釣るのに最低限必要な物って 万能延べ竿、ハリス、しかけ、オモリ、ウキ、針、等くらいでしょうか?他にもありますか? また、リール竿の方が良いのでしょうか 本格的にやるつもりは今のところはないです >> バケツ(プラスチックが軽くていい、折りたたみできる布製のバケツもあるよ) 魚を入れるものと水を汲むものと二つあるといい また、海の水を汲むのに堤防は位置が高いから 紐をつけてバケツを堤防から投げ入れて持ち上げることになる その紐もあると便利 ないといちいち海岸まで降りていかないとならないから あと海は春や夏でも意外と寒いので防寒対策は十分に 可能なら万が一落下したときのために浮き輪ベストもあると万全です 楽しい堤防釣りを! >> どうもありがとう!帽子も忘れずに持っていきます かんたん投げ釣りセット 立つ天秤 2本 HA310 7-8 投げ釣り初心者の私でも簡単にセット出来ました。初めての投げ釣りでは穴子とイシモチが釣れました。次回も必ず持って行きます 海釣り 3ヶ月目の シニア女子です 先月22日に  かれいとメバルがつれました うれしくって 天秤が 少し傷がついたので  マニキュアクリアなもので コーティングしました 再購入予定 青虫をつけて投げたら一投目で釣れました、きす狙いだったんですがなんとチヌが釣れてビックリ 再度購入しました。 追記チヌじゃなくてヘダイでした塩焼きで美味しくいただきました ハヤブサ(Hayabusa) かんたん投げ釣りセット 立つ天秤 2本 HA310 7-8 「エサを付けて投げるだけ!」ルアーロッド・コンパクトロッドにドンピシャのライトショットシリーズ、『かんたん投げ釣りセット』『かんたん探り釣りセット』が登場!! 手軽なチョイ投げ・探り釣りに最適な『かんたん投げ釣りセット』『かんたん探り釣りセット』が登場!! 『HA310:ライトショット かんたん投げ釣りセット 立つ天秤2本鈎』は、「投げやすい・よく飛ぶ・絡みにくい」と3拍子揃った”ライトショットシンカー立つ天秤”を使用した、全長65cmのショート仕掛セット。 シンカーが海底でしっかり立ち、仕掛がしっかり漂うだけでなく、使用後はコンパクトに畳んで

フィッシングプライヤー 釣り用ペンチ フィッシュグリップ 針はずし ラインカッター

瀬戸内海でテンヤでタチウオを釣っているのですが現在ライトジギングロッドでしてます。 で、テンヤ専用ロッドが欲しいのですがオススメありますか? リールはキャタリナbjでテンヤは30号~50号を使います。 候補はアナリスターテンヤタチウオなんですけど、電動リール専用なんですか? お願いします。 >> 専門スレで聞いた方が良くね? >> 専用スレが見当たらなくてここに書きました。 >> 色々検索してみます ウツボ釣りしたいのですが、竿はかなりヘビーなのが必要なのでしょうか? >> たこ竿でええよ >> むしろ竿いらないよ 質問です 1 ラジオペンチをもっていった方がいいよって言われたのですが どのような時に使うのですか? 2 プライヤーがついてるマルチツールを買っていったほうがいいですか? その場合、このマルチツールが使いやすいとかありますか よろしくお願いします >> 1 飲み込み気味の針を外したり毒や歯に噛まれないようにあるといいよ 2 100均のとかすぐ錆びるよ! まぁ最初は100均のでもいいんじゃないかな派です >> ステンレス製の先曲がりのラジオペンチがいい。 俺はこれを釣りの最中はずっと腰にさげてるよ。 >> ありがとうございます。 ラジオペンチは結構使うのですね。 まずは100均のを使ってみて、別のものが欲しくなったら 新たに購入したいと思います。 ◆ 様々な環境に使える頑丈なフィッシングプライヤー 本体のボディーは、防錆性能に優れたアルマイト加工が行われた100%の航空技術用アルミニウム素材を採用したので、 軽量また強度が高く、耐蝕性にも優れ、海水・淡水を問わずしっかり握って長く使えます。 また、クローの部分はステンレスでできており、小さいながらも強度は必要十分に備えています。 シーバスをはじめ、メバルやカサゴなどのロックフィッシュやクロダイ、マダイなども確実にグリップすることができます。 ◆ 多機能のフィッシュグリップ 1本製品は、ロングノーズタイプなので、大きな魚を釣った際、口の奥にルアーを飲み込んでいるような場合は、針外しに使いやすいプライヤ