スキップしてメイン コンテンツに移動

シマノ(SHIMANO) ロッド ルアーマチック スピニング S80L 投げ竿のように重たくないので長時間の釣りが楽しめますよ。

もちろんちょい投げできますよ。私はキス釣りでいつも使っています。

ブラックバス トラウト シーバス クロダイ

シマノクオリティをその手に、バスで、トラウトで頼れる高性能と充実のバリエーションが魅力の「ルアーマチック」
幅広いルアーゲームに対応、高性能&充実バリエーション

メバル、アジといったショアからのライトルアーゲーム、シーバス、アオリイカ、ショアジギング、はては淡水でのバス・トラウトゲームまで、幅広いルアーターゲットに対応するハイコストパフォーマンスロッドが「ルアーマチック」。

幅広い釣りが楽しめ、かつシマノの品質とリーズナブルさを兼ね備えており、初心者向けのエントリーモデルの釣り竿としてもおすすめです。

シマノ(SHIMANO) ロッド ルアーマチック スピニング S80L



全長(m):2.44
自重(g):135
仕舞寸法(cm):125.8
先径/元径(mm):1.6/11.0
グリップ長さ(mm):251

知人の遊漁船の船長さんのススメで購入しました。
今まで安価な製品で有名なPM社の千円程度のバスロッドを使っていましたが、安価とはいえ流石にシマノの名を冠してるだけあって感度も飛距離も全く違います。
浮き釣りにも問題なく対応出来ました。
軽めのルアーにも対応しているので少し重めのジグヘッドを使った釣りもイケると思います。

20年ぶりに釣りをやろうと思いレビューと値段でこちらを購入。
アリビオ2500と合わせて使ってます。
ナイロン2号で5gフローティングミノーが飛距離15m位ちょいかと。
メタルジグ20gを垂らし10cm位で50〜60m位飛ばせました。





コメント

このブログの人気の投稿

堤防からのカレイ狙いなら遠投磯竿3号がベストでサビキ用のリールナイロン4号巻いたシマノ4000番(アオリスタ4000)

SeaBonds シーボンズ フィッシュグリップ 釣り フィッシンググリップ 開口部ステンレス 魚つかみ 魚掴み

夏のタコ釣り

アオリイカのエギングの基本的な技法 シャクリ: フォール: ホップ: ダート: リトリーブ: 重要なアクションです。

スピニングリールの釣り糸巻き方ガイド:効果的な釣りを目指す